ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月13日

事故を未然に防ぐには?

ひなぱぱです

     事故を未然に防ぐには?


今回は冬キャンプに於ける幕内での火器類使用のお話。

我が家も幕内で石油ストーブを使用しています。
お手軽で暖かいし、煮炊きも出来て とても便利!

但し、とても怖いのが
    「火災」
     と
  「一酸化炭素中毒」

先月も痛ましい事故があったばかりですよね(涙)

朝、起きたらお隣のサイトで「家族全員中毒死」なんて事にならない為にも我が家ではストーブ使用時に以下のルールを守っています。

1.テントは閉めきらない。

2.一酸化炭素中毒警報器の設置。

3.就寝時は使用しない。

4.給油の際はストーブを幕外に出し、消火してから給油する。

5.警報器は過信しない。

6.定期的な換気。

この中でもやってしまいがちなのが、4の幕内での給油!
面倒くさがって消火もせず給油して、溢れた油に引火。
創造しただけでも恐ろしいですよね! ((((;゜Д゜)))


冬のキャンプはワンポールテントがメインになる我が家。

警報器の設置場所はワンポールにあるフックにぶらさげています。
    事故を未然に防ぐには?

警報器が入ってるネットは100円ショップで見かけた
  「ランドリーネット」
本来、どうやって使うのだろ???

まあ~! ちょうど良かったので、これに入れて使ってます。(^◇^)

何かの書物に記載されていたのですが、一酸化炭素は空気より、若干軽めとの事。
警報器の設置場所はなるべく、高い所がよりbetter

ちょっとした事で事故は未然に防げます。

これから本格的に冬キャンプの季節になります。
一件でも痛ましい事故が無くなりますよーに!

   「火の用心マッチ一本 火事の元」

    「ゼロ災害で行こう!ヨシッ」

おしまい



このブログの人気記事
初冬の道志でソロキャンプ
初冬の道志でソロキャンプ

真冬の道志川でソロキャンプ
真冬の道志川でソロキャンプ

男なら野営だろ!!のソロキャンプ
男なら野営だろ!!のソロキャンプ

真冬の西湖でソロキャンプ
真冬の西湖でソロキャンプ

いつものソロ。。。
いつものソロ。。。

最新記事画像
キャンプ、行けないので…
河原っていいよね!ソロキャンプ
男なら野営だろ!!のソロキャンプ
いつものソロ。。。
夜の河原で焚き火とお酒。。
夜の河原でピクニック。。。
最新記事
 キャンプ、行けないので… (2021-05-11 15:05)
 河原っていいよね!ソロキャンプ (2021-05-03 16:07)
 男なら野営だろ!!のソロキャンプ (2021-04-12 19:50)
 いつものソロ。。。 (2021-02-25 09:46)
 夜の河原で焚き火とお酒。。 (2021-02-17 11:53)
 夜の河原でピクニック。。。 (2021-02-02 16:21)
この記事へのコメント
こんにちは~。

ランドリーネット、いい使い方ですね~。
なるほどなるほど。

ストーブ、
確かに火災の危険はいつも考えておかなくちゃいけませんね。
落ち葉とか木とか燃えやすいものが回りに一杯ですし。

我が家は何にも持ってないので、
心配は全くありませんが・・・。
起きたら「隣のテントの一家全員凍死」とかにならないよう
気をつけま~す(爆)
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2015年11月13日 13:53
はあ~い
くまこさん こんにちわ~。

〉ランドリーネット
いざ探してみると、ネットタイプの巾着って中々ないんですよね~! 
「まっいっかあ~」ってな感じでランドリーネットに、、、

〉 我が家は何にも持ってない
あれぇ~!? おかしいなあ~?
ベルギー製の白いコットンテントには、ストーブが必要なんだけどなあ? (笑)
(^_^)/□☆□\(^_^)

石狩くまこさん
コメントありがとうございました。
Posted by ひなぱぱひなぱぱ at 2015年11月13日 15:01
おはようございまーす!

幕内給油、やっている人いますよねぇー。(^^;

特に夜は外に出たく無いし。。。。

一酸化炭素中毒・・・・特にひなぱぱさんが使ってある様な1ポール幕は密閉性が高そうだから、より一層の注意が必要でしょうね。(汗)

お互い、注意して冬キャンを楽しみましょう!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年11月15日 08:45
TORI PAPAさん こんにちは

みなさん換気には気をつけてらっしゃるみたいなんですが、給油までは中々 気を使わない方が、いらっしゃるみたいです。
燃料切れになるのは、たいがい夜ですから、暗い幕内でランタンの灯りだけで給油なんてすれば、溢れ出す事も。

お互いに気を付けて楽しみたいですね!
TORI PAPAさん コメントありがとうございました。
Posted by ひなぱぱひなぱぱ at 2015年11月15日 09:10
こんにちは!

やっぱり冬キャンプには暖房必須ですよね。私もちょっとづつ揃えて寒い時期も出撃できるようになりたいな。給油の件と一酸化炭素中毒警報器はランドリーネットに入れて使う…しっかりアタマに留めておきますよ!

ゼロ災でいこう、ヨシ!ですよね〜。(^-^)/
Posted by ひでらんひでらん at 2015年11月22日 09:33
おぉー! ひでらんさん こんにちはー
ご無沙汰してます。

冬のキャンプも楽しいですよ。
是非とも体験してみてください
お子さんを味方につけてからですかね。(^_^;)

コメントありがとうございました。
Posted by ひなぱぱひなぱぱ at 2015年11月24日 07:49
ひなぱぱさん

初めまして!ちんれいと申します(^_^)
おしゃれキャンパーさんですね~!
我が家は初めての冬キャンをしようとしていて色々暖房器具を検討中です。
一酸化炭素中毒と給油、どちらもまじめに考えてやらないといけないですね!
警報器の吊るしかた、まねさせていただきます(^_^)

記事の内容とは違いますが、
そのおしゃれなラグの下に敷いているのはどんなものですか?
我が家はブルーシートを敷いてその上からレジャーマットなんですが、ブルーが見えてしまってダサいんです笑
ぜひ教えて下さい!
Posted by ちんれいちんれい at 2015年12月02日 07:47
わーっ!\(^-^)/ちんれいさん、はじめまして~。
〉我が家は初めての冬キャンをしようとしていて色々暖房器具を検討中です。
そうなんだあ~ お初なんですねー!  我が家はビジュアルで白い対流式コロナストーブを使ってます。 熱量は薪ストーブ並なんですが、大きさと燃費の悪さがデメリットです。 幕の大きさによりますが、アルパカ、フジカ、トヨトミレインボーあたりが、人気みたいですねぇ~!
〉まねさせていただきます(^_^) どーぞ。どーぞ!(^◇^) 安全第一ですからねっ!
〉そのおしゃれなラグの下に敷いているのはどんなものですか? えっ! 同じく透明のブルーシートですよ(^_^;) ラグはご多分に漏れず、エルパソを使ってまーす。 ホントにこだわりキャンパーさんはオールウエザーブランケットやオレゴニアキャンパーを使ってるみたいですよ! エルパソのラグが1.5×2.0なんで、シンデレラフィットするみたい??です。
のちほど、チンレイさんのブログにお邪魔させていただきますね!!(^o^)v
ちんれいさん、コメントありがとうございました。
Posted by ひなぱぱひなぱぱ at 2015年12月02日 09:02
ひなぱぱさん

こんにちはー(^_^)

ブルーシートに『透明』があることを初めて知りました(>_<)‼
早速Amazonで取り寄せたいと思います!

ラグ、エルパソっていうのなんですね~
どれも初耳ばかりで(笑)

ストーブは検討中なので、
週末間に合うかどうか^_^;



またおじゃましますね~(^ω^)
Posted by ちんれいちんれい at 2015年12月02日 14:20
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
事故を未然に防ぐには?